食欲が止まらない・・・
誰でもそんな時はあると思います。
ですが食欲が止まらず過食に走るのはストレスが原因だと思っておりませんか?
確かにストレスがたまるとそれを「食」で発散する方は多いようです。
特に日本人は食事に大きな幸せ、喜びを見出す民族とされておりますので、ストレス発散手段として食が選ばれることは多々ございます。
その良し悪しは置いておいて、今回は食欲が止まらないことのスピリチュアルな意味について紹介していきます。
そう、実はストレスだけでなく食欲が止まらなくなるのにはスピリチュアルな意味が絡んでいることが多いのです。
食欲が止まらなくなるのは誰にでも起こりえる事です。
特に過食に走りやすい、過去に過食に走った経験があるという方は今回の記事は必見です。
食欲が止まらないことのスピリチュアルな意味とは?
①霊に取り憑かれている
いきなり怖い話となってしまいますが、霊に取り憑かれている場合、食欲が増すことがございます。
取り憑かれる、とは守護霊などの身内霊は含みません。
自分とは全く無関係な霊が何らかの利益を求めてあなた自身に宿ることを指します。
霊に取り憑かれると、人によっては
取り憑いている霊の分までもエネルギーを摂取しよう
と、食欲が止まらなくなることがあります。
これは決して霊のためを思っての行動ではありません。
霊の必要エネルギーも自分の必要エネルギーに換算することで(体が勘違いして)起こり得る事です。
堕落した低俗霊などは、エネルギー補給を面倒くさがって、人間にとりつき、人間のエネルギーのお溢れをもらったりすることもあります。
エネルギー摂取が目的での憑依は宿主に大きな害を与えることはありませんが、「太ってしまう」「食費が嵩む」などのデメリットも大きいです。
ですので、もし憑依が疑われる時は速やかに「除霊」を依頼するべきです。
②悪い食べ物ばかりを摂取している。
悪い食べ物とは俗に言うジャンクフードなどの誰にとっても体に悪い食べ物はもちろん
自分と相性の悪い食べ物も、その中に含まれます。
誰にでも相性の悪い食べ物は存在しているものです。
相性を悪い食べ物を食べることなんてあり得るの?と疑問に思われたかもしれません。
ですが相性が悪い=自分の嫌いな物とは限りません。
意外と知らず知らずのうちに相性の悪い食べ物を食べてしまっている方は多いものです。
相性の悪い食べ物を食べると
- 食べ終えた後にどこか喉にひっかかるような感じがする
- 食べ終えた後に、わずかに体が熱くなる
などの症状が出ます。
このような症状が出る場合は、その時食べた食事内容を思い出し、それと思われる食材の摂取は極力控えるようにしましょう。
③エネルギーが弱まっている
このエネルギーとは生体エネルギーとなります。
生体エネルギーはその人の元気や活力を作り出す非常に重要なエネルギーです。
ですが何らかの理由によりこの生体エネルギーが弱まることもございます。
そのような時、体は食事で生体エネルギーを補おうとします。
そのため、生体エネルギーが弱まると一時的に食欲が止まらなくなることがあるのです。
ただ、これは生体エネルギーが充実すれば、食欲は収まるので一時的なものであることが多いです。
④未来への強い不安を感じている
将来への不安は誰でも抱えているものです。
どんなに楽観的な方でも不安は必ず感じております。
そして何らかの理由で突然、将来への不安が強まることで食欲が止まらなくなることがあります。
何らかの理由と
はおみくじで凶が出たり、占いで悪い結果が提示されたり、悪夢を見たりした時などでしょうか。
それまでわからなかった未来が明らかになることで安心することもありますが、それは未来が良い結果だった場合に限ります。
この先、悪い未来が待っていることがわかれば、不安は増すばかりなのです。
そしてその不安を解消しようと、手軽に快楽や幸福を感じることができる食事で補おうとすることがあるのです。
これはいわば、現実逃避の一種と言えます。
⑤近日、大きな障害があるから。
体が近いうちに何らかのトラブルが起こり得る事を感じるとその時の「備え」として、食欲が止まらなくなることがございます。
食事でカロリーやエネルギーを大量に体にストックして、その大きな障害を乗り越えようとするためです。
大きな障害を乗り越えるにはパワーが必要です。
多くの場合は物理的なパワー、精神的なパワーの両方が必要です。
そしてそのパワーを引き出せるか否かは食事にかかっております。
このような時は主に栄養価が高く、高カロリーなものを好んで摂取しようとするのが特徴です。
最後に
食欲が止まらなくなるスピリチュアルな理由、いかがでしたでしょうか?
もし、今回の記事で取り上げたような症状で悩まされている。
という場合は遠慮なく私までご相談をください。
その原因を正確に特定し、あなたが行うべき事を探り、お伝えしていきます。
食欲が止まらなくなるのには必ず何か理由がございます。
大抵は一時的なものではありますが、人によっては長期間、食欲が止まらなくなることもあるます。
そうなっては、金銭的にも体的にもかなりの負担となってしまいますので
「まあいいか。」
と、放っておかないことが大切です。